「フリーランスの学校」受講ありがとうございます。
この記事では、中級・上級コースの特徴、コミュニティ活動内容を紹介します。
初級コースからステップアップしたいという人は、ぜひ進学してみてください。
【一括のみ】フリーランスの学校上級コース&コミュニティを購入する
本気でフリーランスになる人が集まるコミュニティ
月5万円前後であれば、初級コースの講座を繰り返し学んで、実践してもらえればOKです。
どうせ頑張るなら、月20万円、月100万円とステップアップしたい人向けの講座が、中級・上級コースになります。
ここだけの話、初級コースの製作費は140万円くらいかかっています。
それを無料開放しているので、無理に有料コースに進学しなくても大丈夫です。
本気でステップアップしたい人はこの先を読み進めてください。
中級・上級コースのメリット
どちらのコースにもクローズドコミュニティがついています。
-
- フリーランスを目指す横の繋がりができる
- 自分の少し先をいく先輩フリーランスの情報が入る
- 初級コース動画が見放題でいつでも復習可能
- 初級コースにはない中級、上級コース限定動画が見れる
- クローズドコミュニティで講師に質問ができる
- メンバー限定勉強会、オンライン講座で学習できる
- コミュニティ内で仕事の受発注がある
- リアル勉強会などで交流機会がある
- 朝活、みんなで作業会を毎日開催中
- 実績を出すとフリ校Voicyに出演可能
など
すでにコミュニティ内で仕事の発注をもらい、フリ校参加費をペイしたメンバーも数名います。
コミュニティ内の「フリ校ワークス」という掲示板で、求人情報が閲覧できるようになっています。
モチベーションが続くように、朝活なども開催中です。
フリーランスの学校では、毎日朝活を開催☀️

朝活部長:@shuneetaro▼フリ校朝活の特徴
・2部制(5:15〜 / 8:15〜)
・ポモドーロを導入
→25分作業+5分休憩で集中力UP!▼フリーランススキルを磨きたい方
【無料】初級編からどうぞ💁♀️https://t.co/fZ8Ji4hD0H pic.twitter.com/sNeAXrmpWi— さち@オンライン秘書・ライティング (@sachiii_skylife) June 30, 2021
コミュニティ機能については、今後もアップデートしていく予定。
中級コースの科目(順次追加予定)
一部作成中ですが、これらの講座が中級コースで視聴可能です。
ニーズなどに応じて、新規講座も作成するのでぜひリクエストなどください。
上級コースはこんな人にオススメ
収入の自動化、ビジネス構築、経営者コミュニティ、など事業レベルで具体的な情報が得られるのが特徴です。
中級コースとは別に、上級限定部屋もコミュニティ内に用意しています。
- 売上の自動化をしたい
- フリーランスで月100万円を安定して稼ぎたい
- フリーランスのチーム運用をしたい
- 法人化も視野に入れている
- 経営者のコミュニティに入りたい
- フォロワー1万人以上を目指している
- リストビジネス構築(メルマガ)
- 具体的な経営ノウハウを知りたい
- サブスク商品を作りたい
- 外注化で効率化したい
- お金の運用、節税の情報を知りたい
少しレベルが高いなと思った人は、中級コースからスタートしてみてください。
実力がついてから、上級コースの追加申し込みも可能です。
上級コースの科目(順次追加予定)
上級コースでは、月100万円稼ぐフリーランスや経営者と、フラットな立場(ビジネスパートナー)でやりとりする機会が多くなると思います。
講義や質問などで、経営者の視点などを養うことが可能です。
こちらの講義もリクエストを募集しているので、見たい講座を教えて下さい。
定価と初期メンバー限定価格
それぞれ一般定価は、
- 中級&コミュニティコース:198,000円
- 中上級&コミュニティコース:398,000円
の予定です。
※クレジットカードは現在JCB非対応(VISA・MasterCardなど対応)
初期メンバー限定価格【分割可能】
- 中級&コミュニティコース:98,000円
- 中上級&コミュニティコース:198,000円
それぞれの分割金額は、
- 中級&コミュニティコース:35,000×3回(=105,000円)
- 中上級&コミュニティコース:35,000×6回(=210,000円)
となっています。(一括決済がお得)
講座が増えてきたら、タイミングをみて順次値上げをしていくので、どのみち参加しそうであれば、今のタイミングが一番お得です。
初級コース動画の制作費は140万円以上
ちなみにですが、初級コースの無料動画は40本ほど。
外注費や講師に払う金額は140万円ほどかかっています。
この初級コースだけでも単品販売したら、10万円くらいでサクッと売れると思います(こういうビジネスの裏話もコミュニティ内でしています)
中級・上級コースに参加するだけで、この初級コース動画も見放題になるので、かなりお得かと思います。
この料金にしている理由
「フリーランスの学校」というコンセプトで、大学のように思ってもらえるとイメージできると思います。
国公立でも年間50万円くらいはどんなに安くてもかかりますよね。
大人になって「ビジネス」を学ぶために入るのが「フリーランスの学校」です。
大学出るために数百万円払うなら、「フリーランススキル」を身につけて稼ぐ力を実践形式で学んだほうが、コストパフォーマンスは良くなります。
「少し高いな」という人も、こういうイメージで捉えてもらえると、少しお得に感じてもらえるかなと。
注意点
まだ講座やコミュニティは制作途中なので、アクセスできるコンテンツが限られています。
7月後半に、中級コース講義が80%くらい完成。
8月後半に、上級コース講義が50%くらい完成。
これくらいのスケジュール感で動いているので、少し待てる人だけ、このタイミングで入会ください。
リクエストに応えやすいのもこの時期なので、そういう理由で割引しているのもあります。
コミュニティの最低運用期間
基本的に、1年以上運営する予定です。
オンラインサロンだと考えると、1〜2年くらい参加して十分元が取れる金額になっています。
今回の決済以外に料金はかからないので、安心してください(月額などは一切いらない)
※分割にすると分割回数分請求があります
フリ校コミュニティで活躍する人はVoicyに出演も可能
もちろんある程度実績やトークスキルは求められるので、Voicy出演を目標に活動を頑張るのもおすすめです。
決済リンクと参加方法はこちら(JCB非対応)
一括と分割でリンクが違うので注意してください。
現在、JCBのみ非対応となっております。VISA、MasterCardなどは対応済み。
個別で銀行振り込みにも対応しているので、必要な方は下記メールアドレスまでご連絡ください。
freelance.gakkou@gmail.com
【特別価格】フリーランスの学校上級コース&コミュニティ
【一括のみ】フリーランスの学校上級コース&コミュニティを購入する
参加方法
Discordアカウントが必要です。
まだ作ってない人はこちらの記事をどうぞ。
関連記事:【最短3分】Discordアカウントの作成方法とフリ校参加方法まとめ
- 氏名(ニックネーム可能)、メールアドレス、都道府県、Discordアカウント名入力
- 決済画面に移行(自動)
- クレジットカードの情報入力
- 決済ボタンクリック(何度も押さないように)
- 決済後、コミュニティ参加ページ表示(Discord)
- Discord参加して完了
決済ページが消えた場合、Discord参加ページが消えた場合は、メールをチェックしてください。
念のため、決済リンクとDiscord参加リンクを送っています。
メールが届いてない場合は、迷惑メールフォルダかGmailであればプロモーションフォルダなどチェックをお願いします。
関連記事:【最短3分】Discordアカウントの作成方法とフリ校参加方法まとめ
何か困ったことや質問があれば、メールください!
こちらのメールアドレスまでお願いします!
freelance.gakkou@gmail.com